全家研ポピーは、全日本家庭教育研究会(全家研)
が発行する家庭学習教材です。
このWebサイトは、全家研本部の公認支部サイトです。 いずみ長野支部(長野県)

月刊ポピー 無料のお試し教材が付いています。お気軽にどうぞ。 まずは無料資料請求

よくできる子の勉強法よくできる子の勉強法

親に言われなくても勉強する子に育てるには!

毎日ポピーをする子の「61%」が自分から勉強する

●毎日コツコツ型は「親が苦労しない?!」
131024_ポピー使用状況小学②.jpg

毎日ポピーをしている小学生は、「自分からやり始める」がなんと6割(表3)、逆に、使用頻度が週に2~3回以下の小学生は、「親に言われて始める」が8割(表4)という結果になりました。

つまり「毎日、短い時間、コツコツ」ポピーをすることが、"自分から進んで勉強する習慣"につながっているということが分かります。

親に言われなくても、自分から勉強する子に育てるには、
毎日、少しずつ、コツコツから始めることをお勧めします。

※ポピー使用状況の補足【理由で多かった回答】
・週に2~3回⇒習い事以外の日にポピーをするから。
・週に1回  ⇒平日は忙しくてできないので、週末にまとめてポピーをするから。
・月に1~2回⇒学校の単元テストの前にポピーをするから。

ポピーでよかった!お客様の声の一部をご紹介します。お客様の声を見る

いずみ長野支部(長野県)

株式会社 アイキューブ長野県茅野市塚原1-3-21 2F TEL.0266-75-1150 FAX.0266-82-5590(c)2013 i-cube Co.,Ltd. All Rights Reserved.