よくできる子の勉強法
親に言われなくても勉強する子に育てるには!
毎日ポピーをする子の「61%」が自分から勉強する
●毎日コツコツ型は「親が苦労しない?!」
毎日ポピーをしている小学生は、「自分からやり始める」がなんと6割(表3)、逆に、使用頻度が週に2~3回以下の小学生は、「親に言われて始める」が8割(表4)という結果になりました。
つまり「毎日、短い時間、コツコツ」ポピーをすることが、"自分から進んで勉強する習慣"につながっているということが分かります。
親に言われなくても、自分から勉強する子に育てるには、
毎日、少しずつ、コツコツから始めることをお勧めします。
※ポピー使用状況の補足【理由で多かった回答】
・週に2~3回⇒習い事以外の日にポピーをするから。
・週に1回 ⇒平日は忙しくてできないので、週末にまとめてポピーをするから。
・月に1~2回⇒学校の単元テストの前にポピーをするから。
- よくできる幼児の知育・子育て
- よくできる小学生の勉強法
- よくできる中学生の勉強法
- よくできるアイディア
